定価 14800円 (セールにより10000円で購入)
fcl製のLEDヘッドライトバルブ H4 Hi/Lo切り替えタイプです。ブレーキランプの記事でも書きましたが、この手の商品であまり安い物を買うのは得策ではないです。特にヘッドライトやフォグランプなど、バルブの大きい商品はコストダウンを求めるあまりハロゲン以上に暗くて車検に通らないものもありますから、下手に安い物を買うより、ある程度高い物の方が結果的に安く済みます。まあ品質管理がガバガバなのにぼったくりの商品もあるので注意が必要ですけどね。(この商品は大丈夫であると信じたい....)
さて、AZオフロードに取り付けます。ちなみにポジションランプも同時にLEDに交換します。
ヘッドライト交換時はバッテリーを外した方が良いのですが、ポジションランプ交換で極性確認をしないといけないので外せません。なのでショートしないように注意しつつ交換します。
まずヘッドライトのカプラーを引っ張って取り外し、防水ゴムカバーを外します。
針金状のピンをフックから外すとバルブが取れます。
先にポジションランプを交換しておきます。
ちなみにこのLED、秋月電子にて80円で売ってたもの。安い物は買わない方が良いとか言ったばかりですが、あまりにも安くて財布にも打撃が少なかったので試しに購入してみました。
バルブの前に、シェードだけを取り付けます。これが無いと光が上向きにも行ってしまい対向車の人の迷惑になってしまいます。というかこれが無いとバルブを付けられない構造になってます。
説明書に「防水ゴムカバーが長すぎる場合はカットしてください」と記載があり、AZオフロードもカットが必要です。
元の長さ
カットした後の長さ
かなり(段差のあるところまで)カットしました。ちなみに普通のはさみでは全然切れませんのでニッパーでぶち切りました(かなり切れ味が良いはさみなら切れるかも?)
ゴムカバーを取り付けたらバルブをセットします。
あとはコネクタをつなぐだけですが、ここでトラブルが発生。本体側のカプラとの接続部分が恐ろしく硬い!全く奥まで入りません。車種によって相性があるのか?と思いましたがこの商品のレビューを見てみると他にも硬すぎて接続に難儀してる人がいるのでどうやら商品のコネクタに問題があるみたいです。私は最終的にカプラ側を下にあるタイヤハウスの部分に押し当てて思いっきり体重を掛けて差し込むことに成功しました。(抜けないように固くしてあるのかもしれないですが、ここまで硬くなくていいやろ....って感じるレベルです。)これ抜くときはどうしようかなぁ....まあその時に考えます。
バルブ側は難なく差し込めました。
反対側も同じようにカプラが硬かったです。
取り付け終わり、明るさを比べてみました。
ポジションランプ
ハロゲン
LED
うーむ。取り付けてる最中に太陽の位置が変わってガレージ内が明るくなってしまったので写真だと違いが良くわかりませんが(いずれもISO感度 100) 目視では明るくなったのを確認できました。
ヘッドライト ロービーム
ハロゲン
LED
ヘッドライト ハイビーム
ハロゲン
LED
ちなみにLEDは約5500ケルビン
んー若干明るくなった?ガレージの中では近場しか照らせないので、実際に外で確かめてみないと違いが分からないですね、夜間走行の時に確かめてみます。(夜走る予定なんてあるかな?)
バルブの交換をすると光軸が多かれ少なかれ狂ってしまうので後で調整しておきます。
フォグランプも早い所LEDにしたいですね~
0 件のコメント:
コメントを投稿